
地元でとれた「黒毛和牛のレストラン」へ。

カルビ定食(お肉100グラム)を注文。
普段は魚中心の我が家なので 焼き肉はしません。


外も内部も丸太小屋の作りです。



スーパーで買うお肉と比較するのは「黒べこ」には失礼です。
柔らかくて美味しいです。
地元の生産者の方が提供している肉なので「味の保証付き」でした。

- 関連記事
-
- 世界に一冊だけの本・展へ (2019/11/30)
- 大沼に黒べこを食べに (2019/11/18)
- マリオドールへパフェを食べに (2019/11/12)



« 散歩途中の秋を見つけに | ホーム | 私の冬支度 »
こんにちは!
大沼産の黒毛和牛、メチャ美味しそう♡
私でも聞いたことのある、ブランド和牛ですね♫
野菜もたくさんで、モリモリ食べられそうなセットですね( ´ ▽ ` )
Harumam. | URL | 2019/11/18 (Mon) 05:13 [編集]
コメントを頂き有難うございます。
若いころは庭でバーベキューをしていましたが
夫婦二人暮らしになると あまりお肉は食べなくなりました。
100グラムに野菜たっぷりで 私達には丁度良い量でした。
お肉の追加もできます。柔らかくて美味しいお肉でした。
大沼黒毛和牛は生協のトドックにも載っていますね。
tugumi365 | URL | 2019/11/18 (Mon) 06:08 [編集]
tugumiさん^^
ヾ(ゝc_,・。)コンチワ!!
大沼産の黒毛和牛
とっても美味しそうです~~♡
普段はお肉あまり食べていないのですね。
このお肉はとっても美味しそうです☆
お肉大好きなので、行ってみたいな~♪
mauloa | URL | 2019/11/18 (Mon) 14:22 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2019/11/18 (Mon) 15:37 [編集]
コメントを頂き有難うございます。
お肉が大好きなんですね~。
函館市内からは遠い場所にあって
なかなか行く機会がありませんが
行く価値のあるお肉でした。
tugumi365 | URL | 2019/11/18 (Mon) 15:53 [編集]
コメントを頂き有難うございます。
お肉が得意ではないのですね~。
お会いできるのを楽しみにしております。
tugumi365 | URL | 2019/11/18 (Mon) 15:55 [編集]
おいしそうですね
柔らかくて 口に入れてとろけそう
和牛独特の口当たりの良さ 最高ですね。
あー食べたくなってきました。
いとこいさん | URL | 2019/11/18 (Mon) 21:07 [編集]
コメントを頂き有難うございます。
生産者さんがやっているお店なので
お肉に自信を持っています。
柔らかくて とろけました(笑)。
tugumi365 | URL | 2019/11/19 (Tue) 06:46 [編集]
こんにちは(^^)
黒べこ!なるほど、べこ=牛ですね
おぉー!美味しそうですねー!
野菜もついていて、良いですね^_^
エプロン付きというのも気がきいています!
店内も、野外バーベキューみたいな雰囲気で楽しいでしょうね
(o^^o)広々とした空間も、北海道ならでは!
☆べこもちの、べこも牛ということでしょうか?牛のまだら模様が
あのウネウネ模様なのでしょうか?
はこやん | URL | 2019/11/23 (Sat) 11:49 [編集]
はこやんさんコメントを頂き有難うございます。
黒毛和牛は美味しいですよ~。
店内は広いです。
ここのお肉を食べるとスーパーのお肉は買えません(笑)。
べこもちは仰る通り 白黒の模様から来ています。
tugumi365 | URL | 2019/11/23 (Sat) 18:23 [編集]
| ホーム |