fc2ブログ
 

はこだて散歩日和(パッチワーク日和)

東北旅⑨桜櫓館(秋田大館市)

東北旅3日目は大館市に泊まります。
事前に調べて行きましたが 私が関心があるのは 古い建物
♪秋田名物~♪の民謡では 大館市は曲げわっぱが有名ですが
お弁当箱でも8000円はします。
気軽に買える値段ではないし お弁当は必要ないし・・・。

まずはこの建物をご覧下さい。
純和風の建物ですが 手前には8畳の洋室 応接間があります。
屋根の上には 展望台が付いています。
CIMG3139.jpg

桜櫓(おうろ)館は大館市、市政施行前の最後の町長を務めた
桜場文蔵さんの私邸として昭和6年から8年、2年をかけて建てられました。 

この廊下はケヤキの一枚板 長さが12.3メートル。
柱は「節のない」天然秋田杉です。
内部の案内は、今の所有者の成田欽治さん(80歳位)がしてくれました。
ただ古いだけではなくて 木の材料・欄干の彫刻・障子の組子などに
価値があり 購入したそうです(成田さんは住んではいません)。
CIMG3143.jpg

トイレの窓です。
CIMG3144.jpg

CIMG3145.jpg

一階和室の書院の「干網」の柔らかな曲線。
CIMG3151.jpg

一階和室は三室になっていて ふすまを開け放すと
合計32.5畳の広さです。
庭の草取りに掛かりきりだと・・ 室内の掃除もしなければならず
この広いお屋敷の管理が大変だと言っていました。
(私見:誰かボランティアでお手伝いしてくれませんかぁ~~)
CIMG3149.jpg

三階にある「展望台」に上がりました。
階段がとても狭くて 幅50センチ位しかありません。
(体の大きいお相撲さんは無理です!!)
CIMG3154.jpg

ブルーシートが見えますか?新しい市役所建設のため
大館城の城跡の発掘調査をしていました。
この桜櫓館も二の丸跡地に建っています。
CIMG3155.jpg

玄関横にある「洋間の応接室」です。あえてこの角度で写真を撮りました。
がらんとした空間なので 知人が家で不要になったものや
手芸好きの方の作品が飾っていて、 極め付きが
高さ80cm位の 地が黒くて 髪の毛がなぜか木の色の「裸婦」の彫刻でした。
(ここまで話を引っ張るなら 写真を撮って来いよ!!ですね。笑)

朝出勤したら この裸婦のおっぱいを触るんだって!!
それは良いとして おっぱいを触りながら 私の胸に視線を送らないでよ~~~。
成田さんの気持ち「忖度」しました(=そんたく=今年の流行語大賞の予感!!)。
「私のは、そんなに立派では有りません!!次(の説明を)お願いします。」と、
成田さんの話の腰を、思いっ切り折って差し上げました。
(ご自分の家なので おもてなしの気持ちの冗談だったのでしょうか?)

CIMG3146.jpg

受付で100円を払い 住所と名前を書きます。
写真を撮らせて頂いた時に「いろんな人に紹介してね」と言われました。
ついでに 成田じっちゃんのセクハラ振りも紹介しましたよ~~~。

CIMG3142.jpg
大館市街は何度かの大火があり「桜櫓館」は 奇跡的に残った建物です。
関連記事

PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

どこの街にもお大尽はいたものなんですねえ。秋田杉で財を成したのでしょうか?
根が貧乏性の私はちんまりした家で十分。そう思う輩には大きな家など建てる甲斐性はないのでしょうね。

AzTak | URL | 2017/10/14 (Sat) 07:51 [編集]


素敵~
障子の組子は芸術品ですね。
和風でしょうが角度によって洋館にも見えるわ
凝りに凝って建築されたのでしょうね。

私も根っからの貧乏性なので
大きな屋敷は怖い。。
まぁ住む可能性は限りなくゼロだけど。

布遊子 | URL | 2017/10/14 (Sat) 10:21 [編集]


Re: タイトルなし

AzTakさんコメントを有難うございます。
節のない秋田杉は 今では一本40万円だと言っていました。
どんなことで財を成した人なのか?その時は思いもしなかったので
聞きませんでした。広すぎる家は掃除が大変ですね。
女中さんがいたんでしょうね。

tugumi365 | URL | 2017/10/14 (Sat) 15:00 [編集]


Re: タイトルなし

布遊子さんコメントを有難うございます。
組子は素敵で 今は作れる職人が少ないと思います。
大きなお屋敷で、女中さんが居ないと掃除だけで一日が暮れますね(笑)。
私も小さな家で十分満足です。

tugumi365 | URL | 2017/10/14 (Sat) 15:05 [編集]


私には料理上手の友人がいます。
いつも美味しい料理をつくってくれます。
この友人が秋田出身です。

よく帰省のたびに美味しいものを
持ち帰ってくれます。

行ってみたいです、秋田に。

森須もりん | URL | 2017/10/14 (Sat) 16:04 [編集]


この建物興味津々です。
障子の桟が素敵ですね。憧れます。
芸術品ですよね。
建物の維持が大変だと思います。
じっちゃんのお元気な源、ここに来るたのしみわかりました。
やはり男性は いくつになっても・・・何ですね。
ありがとうございました。
楽しませていただきました。

いとこいさん | URL | 2017/10/14 (Sat) 23:17 [編集]


Re: タイトルなし

もりんさんコメントを頂き有難うございます。
先日は仙台のおいしい居酒屋さんを教えていただき有難うございました。
この後きりたんぽを食べましたが美味しかったです。
函館は開拓時代から秋田からの人たちも沢山入ってきたので 
私たちの口に合う料理が多いと思います。
もりんさんのお友達にも お料理上手がいて幸せですね。

tugumi365 | URL | 2017/10/15 (Sun) 09:26 [編集]


Re: タイトルなし

いとこいさんコメントを有難うございます。
障子の組子は各部屋でしたので見応えがありました。
「あとは自由にどこを開けてもよいからね」と言ってくれて
ゆっくりと見学できました。
じっちゃんのお友達が来ていて「碁」を楽しんでいました。
後から見取り図を見たら、台所の方もあって かなり広いお屋敷で
個人で管理するには 大変だと思いました。

tugumi365 | URL | 2017/10/15 (Sun) 09:48 [編集]


🌸桜櫓館🌸

レトロで素敵な建物ですね(^^)
外観もモダンですね。当時は目立ったことでしょう。

黒光りの廊下、見事な障子などの装飾!昔の西洋人が、日本人は紙と木でできた家に住んでいる、といったそうですが、日本人は紙を通した自然光を生かすことに長けているのでしょうか。

成田のじい様、なかなかのエロ&セクハラ爺でしたね。あまりの明け透けさに、口あんぐりでした(//∇//)

はこやん | URL | 2017/10/15 (Sun) 14:17 [編集]


Re: 🌸桜櫓館🌸

はこやんさんコメントを有難うございます。
私の考えを忖度していただき有難うございます。
そーなんですよ!!エロ爺そのものですよね。
驚きすぎて言葉が出て来ませんでしたよ!
なんか不快感ですよね。
でも建物が価値があって見応えがありました。
はこやんさんのコメント嬉しかったです。

tugumi365 | URL | 2017/10/15 (Sun) 18:00 [編集]


tugumi365さん、おはようです

薫子、こんな素敵なところで暮らしてみたいです(笑)
素敵なお邸ですね

薫子 | URL | 2017/10/16 (Mon) 08:34 [編集]


Re: タイトルなし

薫子さんコメントを有難うございます。
とっても大きなお屋敷です。お掃除は大丈夫ですか?(笑)。
使っている建材が貴重なもので 秋田杉の柱 
今では一本40万だそうです。古い建物を残してくれて「財産」ですね。

tugumi365 | URL | 2017/10/16 (Mon) 13:46 [編集]