
三月に入ったら、農家さんも今年の作業を開始します。
雪が積もった畑に 融雪剤を撒きます。
お天気が良い日が続くと 4~5日で雪が解けますが・・・・

融雪剤を撒いた後に 雪に降られると
古いほうの(?)雪が解けなくて残念なことになります。
天気予報を見ながらの仕事でしょう。
(この畑は我が家の近くです)

ここは別の所の畑です。
左が撒いた畑 右が撒かなかったよその畑です。
こんなに違います。
去年は防虫の為にマリーゴールドの花を咲かせて
畑にすき込む作業をしていました。
雪のお布団で三ケ月の間ぐっすりと眠った土は
今年も美味しい野菜を作ってくれることでしょう。

雪が積もった畑に 融雪剤を撒きます。
お天気が良い日が続くと 4~5日で雪が解けますが・・・・

融雪剤を撒いた後に 雪に降られると
古いほうの(?)雪が解けなくて残念なことになります。
天気予報を見ながらの仕事でしょう。
(この畑は我が家の近くです)

ここは別の所の畑です。
左が撒いた畑 右が撒かなかったよその畑です。
こんなに違います。
去年は防虫の為にマリーゴールドの花を咲かせて
畑にすき込む作業をしていました。
雪のお布団で三ケ月の間ぐっすりと眠った土は
今年も美味しい野菜を作ってくれることでしょう。

- 関連記事
-
- 小学校の体育館完成 (2016/03/17)
- 農家のお仕事 (2016/03/05)
- 朝食はヒヨドリさんと (2016/02/24)


