
秋晴れの良いお天気なので 夏物を洗濯しました。
でも外には干せません。
7月頃から 体が痒くなり 皮膚科で診て貰ったら 毒蛾でした。
蛾が外を飛ぶと ”毒針毛”が 洗濯物に 付着するとの事。
その服を 来年に着ると また痒みが起こるそうです。
家中の 外干しした物 シーツや掛け布団カバーの大物も 全部洗濯し直しました。
(網戸も モチロンです)
新聞では 毒蛾が大発生している記事は 読んでいたのですが
函館市 北斗市の地域だとばかり 思っていました。
まさか我が家にまでと思いませんよ~。
散歩していたら 小学1年 3年 5年生が 楽しそうに ”花壇”を作って遊んでいました。
とても素敵なので 写真を写させて貰いました。



でも外には干せません。
7月頃から 体が痒くなり 皮膚科で診て貰ったら 毒蛾でした。
蛾が外を飛ぶと ”毒針毛”が 洗濯物に 付着するとの事。
その服を 来年に着ると また痒みが起こるそうです。
家中の 外干しした物 シーツや掛け布団カバーの大物も 全部洗濯し直しました。
(網戸も モチロンです)
新聞では 毒蛾が大発生している記事は 読んでいたのですが
函館市 北斗市の地域だとばかり 思っていました。
まさか我が家にまでと思いませんよ~。
散歩していたら 小学1年 3年 5年生が 楽しそうに ”花壇”を作って遊んでいました。
とても素敵なので 写真を写させて貰いました。



- 関連記事
-
- 秋祭り (2015/09/05)
- この夏の洗濯事情 (2015/08/31)
- 私の散歩道(町内編) (2015/08/25)


