
口取り(くちとり)はお正月に食べる和菓子です。
鯛・海老・筍などの縁起の良い形のお菓子を お節料理につけます。
来年はイノシシからねずみ年に変わるので
「インスタ映え」するように こちらにしました。

白餡に求肥を混ぜた「練り切り」のお菓子で 小豆餡を包み込んでいます。
12/29付けの「函館新聞」からの記事によると
かつては一人ひと箱を付けていましたが 風習が薄れていることもあり
20年前の三分の一の生産量になったそうです。

子供のころは 嬉しい特別感のある 口取りでしたが
吉田食品によると
「道外の函館出身者が ネット通販で 買い求めるケースが多くて
数百個は 道外発送している」との事です。
=お礼=
今年一年 私のブログへ来て頂き有難うございます。
またコメントを頂き感謝申し上げます。
来年も皆様にとって 良い一年になるように お祈りしています。
鯛・海老・筍などの縁起の良い形のお菓子を お節料理につけます。
来年はイノシシからねずみ年に変わるので
「インスタ映え」するように こちらにしました。

白餡に求肥を混ぜた「練り切り」のお菓子で 小豆餡を包み込んでいます。
12/29付けの「函館新聞」からの記事によると
かつては一人ひと箱を付けていましたが 風習が薄れていることもあり
20年前の三分の一の生産量になったそうです。

子供のころは 嬉しい特別感のある 口取りでしたが
吉田食品によると
「道外の函館出身者が ネット通販で 買い求めるケースが多くて
数百個は 道外発送している」との事です。
=お礼=
今年一年 私のブログへ来て頂き有難うございます。
またコメントを頂き感謝申し上げます。
来年も皆様にとって 良い一年になるように お祈りしています。
- 関連記事
-
- 明けましておめでとうございます。 (2020/01/01)
- 口取り (2019/12/31)
- 今年最後の大当たり (2019/12/29)


