
大作を二枚続けて作ったので 大量の端切れが出ました。
このミニキルトは(出来上がり寸法30cm四方)の大きさです。
二年前に見に行った「きると工房りいふ」さんの作品展で
可愛いかったのでその時に作りました。
(素敵だと思う作品は すぐに作ります)

一つのパターンの大きさが5cmの大きさなので
端切れの消費にはピッタリです。
二年前にこの作者のTさんが話しかけてくれてお話をしました。
(パッチワークの作品展ではフレンドリーに話しかけてくれる方は珍しいです)

今年も2年振りで作品展の案内が来ました。
Tさんとは 会場でまたお会い出来ました。
同じ趣味を持つ 主婦目線の話で
「端切れをそのままにして置くのが気になる」との事で
私も同感しました。

「きると工房りいふ」さんの代表は 橋本さんという方です。
生徒さんのとても丁寧な「キルト」のお仕事には
いつも感動と元気を貰います。

待ち針を付けて いつも暇なときに チクチクしています。

このミニキルトは(出来上がり寸法30cm四方)の大きさです。
二年前に見に行った「きると工房りいふ」さんの作品展で
可愛いかったのでその時に作りました。
(素敵だと思う作品は すぐに作ります)

一つのパターンの大きさが5cmの大きさなので
端切れの消費にはピッタリです。
二年前にこの作者のTさんが話しかけてくれてお話をしました。
(パッチワークの作品展ではフレンドリーに話しかけてくれる方は珍しいです)

今年も2年振りで作品展の案内が来ました。
Tさんとは 会場でまたお会い出来ました。
同じ趣味を持つ 主婦目線の話で
「端切れをそのままにして置くのが気になる」との事で
私も同感しました。

「きると工房りいふ」さんの代表は 橋本さんという方です。
生徒さんのとても丁寧な「キルト」のお仕事には
いつも感動と元気を貰います。

待ち針を付けて いつも暇なときに チクチクしています。

- 関連記事
-
- 主役・準主役・脇役(背景) (2019/06/05)
- 端切れ (2019/05/30)
- トップ完成 (2019/05/06)


