
前回紹介した 函館市文学館の向かいにある「西園」へ
焼きそばを食べに行きました。
昔ながらの作り方・・・一度麺を茹でてから 野菜などの具を入れて炒めます。
麺にとろみがついて こちらのお店は「醤油味」で
減塩生活の私には丁度よいお味です。
これで660円はお安いですが メニューの塩ラーメンは540円です。
次の楽しみにしましょう(笑)。

こちらのお店を教えてくれたのは お友達のSさん。常連さんです。
お店はキレイとは言い難いほどの「昭和感」に溢れていて
お昼時には サラリーマンで満席です。
(邪魔にならないようにカウンター席に座りました。)
お店の方も感じが良かったです。

素朴な美味しさでした。
焼きそばを食べに行きました。
昔ながらの作り方・・・一度麺を茹でてから 野菜などの具を入れて炒めます。
麺にとろみがついて こちらのお店は「醤油味」で
減塩生活の私には丁度よいお味です。
これで660円はお安いですが メニューの塩ラーメンは540円です。
次の楽しみにしましょう(笑)。

こちらのお店を教えてくれたのは お友達のSさん。常連さんです。
お店はキレイとは言い難いほどの「昭和感」に溢れていて
お昼時には サラリーマンで満席です。
(邪魔にならないようにカウンター席に座りました。)
お店の方も感じが良かったです。

素朴な美味しさでした。
- 関連記事
-
- みよしレッド(りんご) (2018/10/03)
- 昔ながらの焼きそば (2018/09/29)
- 宇江佐真理 没後3年 (2018/09/27)


