
私がいつも布を買う「アメリカンハート」さんは店舗を持ちませんが
街センの水曜マルシェで、布や・ボタン・アメリカの雑貨を売っています。

商品は定期的にアメリカ在住のお友達から送られてきます。
(ご自身でも買い付けに行くこともあります)
私の好みが分かるので 商品が入荷すると電話がかかって来ます。

これは「メアリーエンゲルブライト」さんのカードですが
以下御覧の通り、楽しい・明るい作風で
布のデザインもしています。

私はカードを額に入れて飾っていますが
同じ様な事をしている方に、この店で出会いました。
彼女も気に入ったカレンダー等も、額に入れて楽しんでいるそうです。

明るい作風なので、いつも目に入る場所に飾って
元気を貰っています。

下2枚の布も彼女のデザインで

タペストリーを作成する為に チクチク作りためています。


このカードは、アメリカの肢体不自由児の方の作品です。
これはベットのそばに飾っています。
なんで好きなのか?理由が分かりませんが「力」を貰っている
お気に入りの作品です。
アメリカンハートの太野さんは誠実な方で
売っている商品のお値段も とてもお安いです。

街センの水曜マルシェで、布や・ボタン・アメリカの雑貨を売っています。

商品は定期的にアメリカ在住のお友達から送られてきます。
(ご自身でも買い付けに行くこともあります)
私の好みが分かるので 商品が入荷すると電話がかかって来ます。

これは「メアリーエンゲルブライト」さんのカードですが
以下御覧の通り、楽しい・明るい作風で
布のデザインもしています。

私はカードを額に入れて飾っていますが
同じ様な事をしている方に、この店で出会いました。
彼女も気に入ったカレンダー等も、額に入れて楽しんでいるそうです。

明るい作風なので、いつも目に入る場所に飾って
元気を貰っています。

下2枚の布も彼女のデザインで

タペストリーを作成する為に チクチク作りためています。


このカードは、アメリカの肢体不自由児の方の作品です。
これはベットのそばに飾っています。
なんで好きなのか?理由が分かりませんが「力」を貰っている
お気に入りの作品です。
アメリカンハートの太野さんは誠実な方で
売っている商品のお値段も とてもお安いです。

- 関連記事
-
- 365日のカレンダー (2017/12/07)
- メアリーエンゲルブライト (2017/11/30)
- 布の本作り (2017/10/12)


