
散歩途中で 今日のランチの行く予定のお店を 目指して歩いていたら
お寿司屋さんに サラリーマンが5人で入って行くのが見えました。
いつも人気店は 予約を入れますが 今日は風任せで歩いています。だって散歩なんだし。
お寿司屋さんは高そうだけど サラリーマンのお父さんが入るのだから・・・・と。
予定変更です(てゆうか即決ですが)。

敷居が高そ~な店構えです。

入ってすぐに”ランチやっていますか?”小心者なので聞きました。
店はそこそこ混んでいます。小上がりに通されました。
ランチ用のメニュウがありません。
お店で出している普通のお寿司の値段が”な・な~~んと”半額なんです。
半額に弱い主婦2人は 一番高い 3000円の”小さなお寿司15個”を注文 ご飯が少なく握っています。
ネタは ウニ・アワビなど 高いネタが満載でした。
それに気をよくして 今回は2回目です。
”鼎(かなえ)2630円”にしました。写真には鯛の汁椀がつきました。
(モチロンこの半額の値段です)
お寿司屋さんのランチと云えば 握りが3~4個で 後は巻物が普通です。
太っ腹なお店の名は ”鮨かわむら”です。

お寿司屋さんに サラリーマンが5人で入って行くのが見えました。
いつも人気店は 予約を入れますが 今日は風任せで歩いています。だって散歩なんだし。
お寿司屋さんは高そうだけど サラリーマンのお父さんが入るのだから・・・・と。
予定変更です(てゆうか即決ですが)。

敷居が高そ~な店構えです。

入ってすぐに”ランチやっていますか?”小心者なので聞きました。
店はそこそこ混んでいます。小上がりに通されました。
ランチ用のメニュウがありません。
お店で出している普通のお寿司の値段が”な・な~~んと”半額なんです。
半額に弱い主婦2人は 一番高い 3000円の”小さなお寿司15個”を注文 ご飯が少なく握っています。
ネタは ウニ・アワビなど 高いネタが満載でした。
それに気をよくして 今回は2回目です。
”鼎(かなえ)2630円”にしました。写真には鯛の汁椀がつきました。
(モチロンこの半額の値段です)
お寿司屋さんのランチと云えば 握りが3~4個で 後は巻物が普通です。
太っ腹なお店の名は ”鮨かわむら”です。

- 関連記事
-
- ラトビアの編み込み模様 (2015/10/06)
- 寿司屋のランチ① (2015/09/30)
- りんごのつがるが初登場 (2015/09/26)


